Biography
松下 功(1951-2018)を中心にベルリンで1983年に結成されたパフォーマンス・グループ『東風(こち)アンサンブル 音響ー絵画 ベルリン』にちなんで、1999年、松下を代表に当時の若手作曲家および演奏家によって新たに結成された室内管弦楽団。
古典から現代まで幅広いレパートリーを持ち、日本を含むアジアの現代音楽の紹介に積極的に取り組んできた。
これまでに国内の定期演奏会、『きままに音楽会』『ながの音楽祭』『アジア音楽週間in横浜』などで公演を行った他、韓国、台湾、タイ、ミャンマー、オランダなどの海外の音楽祭にも出演。
2005年、板橋区安養院の『安養院多宝塔祝慶祝典』で第九を演奏。
2009年、2010年、奈良薬師寺玄奘三蔵院でオペラ《遣唐使〜阿倍仲麻呂》(松下功作曲)を演奏し、反響を呼ぶ。
2014年、『アジア音楽祭2014』にてベストパフォーマンス賞受賞。
松下の急逝により、2019年、追悼演奏会『余韻嫋嫋』」で《飛天遊》や近年の松下の代表作を演奏。
2020年、松下律子が代表に就任し、聴衆と一体になった音楽作りを目指し、活動を展開している。
古典から現代まで幅広いレパートリーを持ち、日本を含むアジアの現代音楽の紹介に積極的に取り組んできた。
これまでに国内の定期演奏会、『きままに音楽会』『ながの音楽祭』『アジア音楽週間in横浜』などで公演を行った他、韓国、台湾、タイ、ミャンマー、オランダなどの海外の音楽祭にも出演。
2005年、板橋区安養院の『安養院多宝塔祝慶祝典』で第九を演奏。
2009年、2010年、奈良薬師寺玄奘三蔵院でオペラ《遣唐使〜阿倍仲麻呂》(松下功作曲)を演奏し、反響を呼ぶ。
2014年、『アジア音楽祭2014』にてベストパフォーマンス賞受賞。
松下の急逝により、2019年、追悼演奏会『余韻嫋嫋』」で《飛天遊》や近年の松下の代表作を演奏。
2020年、松下律子が代表に就任し、聴衆と一体になった音楽作りを目指し、活動を展開している。
Ensemble Kochi, Japan
Named after the performance group "KOCHI Ensemble Klang-Malerei" founded mainly by Isao Matsushita (1951-2018) in 1893, Ensemble Kochi is a chamber orchestra reorganized by Matsushita with young composers and players in 1999.With a wide repertoire ranging from classical to contemporary music, the ensemble has been active in introducing contemporary music from Japan and other Asian countries, while it has performed at regular concerts, "Kimamani Concert (Concert in Caprice) ", "Nagano Music Festival," and "Asian Music Week in Yokohama" in Japan, as well as overseas music festivals in Korea, Taiwan, Thailand, Myanmar, and the Netherlands.
The ensemble also invited masters of Asian composer’s world such as Jose Maceda, Doming Lam, to hold concerts with them where both of them gave a high evaluation.
In 2005, performed Beethoven's Ninth Symphony at the "Storied Pagoda Celebration Ceremony" at the Anyoin Temple, Itabashi, Tokyo. In 2009 and 2010, performed the opera "Kentoshi (Missions to Tang China) – Abe-no Nakamaro" written by Matsushita at Genjo Sanzoin Complex of Yakushiji-temple, Nara, and received an enthusiastic response. In 2014, won the Best Performance Award at the "Asian Music Festival 2014".
In 2019, after Isao Matsushita's sudden death, the group performed his "HI-TEN-YU (Fly Heaven Play)" and other recent representative works of him in the memorial concert.
Since 2020, with Ms. Ritsuko Matsushita as the representative of the group, the ensemble aims to create music in unison with the audience.
活動歴
1999年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
3月25日 | 21世紀音楽協会記念音楽祭 | 韓国・延世大学 |
7月30~31日 | きままに音楽会1999~台湾の作曲家たちと共に~ | ティアラこうとう小ホール |
8月26~29日 | ながの音楽祭'99~テーマ国 韓国~ 「山下洋輔弦楽セッション」他 |
善光寺/メルパルク・ナガノ他 |
10月1~4日 | 国際音楽の日記念コンサート~アジア・アート・フェスティバル~「アジア現代室内楽の夕べ」「アジア伝統音楽の競演」 | 東京オペラシティ・タケミツメモリアル |
11月2日 | 第1回定期演奏会~アジアの風~ | ティアラこうとう小ホール |
2000年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
3月13~26日 | ファンタスマ~実相寺昭雄・映像と音楽の回廊~「音は語る、言葉は歌うpart3」「実相寺昭雄の映画音楽」 | 天王洲アイル・アートスフィア |
3月16日 | 日蘭交流400周年記念演奏会 | ムジカーザ |
7月31日~ 8月1日 |
きままに音楽会2000~香港の作曲家たちと共に~ | ティアラこうとう小ホール/ すみだトリフォニ-小ホール |
8月4日 | アジア音楽週間2000in東京 「レクチャー・コンサート1」 |
横浜みなとみらい小ホール |
8月24~27日 | ながの音楽祭2000 ~テーマ国 フィリピン~ 「21世紀へのアプローチ」「語りと音楽」他 |
善光寺/メルパルク・ナガノ他 |
8月25日 | おらがむら音楽祭2001 | 戸隠村農村環境改善センター |
12月9日 | 第2回定期演奏会 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
2001年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
3月10日 | 仏教公開講座十周年記念 | 板橋区立文化会館 |
7月28~29日 | きままに音楽会2001 ~韓国の伝統と現代作品を集めて/松下功とアンサンブル東風の仲間たち~ |
ティアラこうとう小ホール |
11月7日 | 高橋悠治プロデュース ~テーマ追求20世紀の音楽 クセナキス~ |
トッパンホール |
2002年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月9日 | 第3回定期演奏会 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
7月1日 | 人として50年 ~松下功リサイタル~ | 第一生命ホール |
10月22日 | アンサンブル東風室内楽演奏会 | ティアラこうとう小ホール |
11月30日 | 安養院公演 | 武王山安養院 |
2003年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月14日 | 第4回定期演奏会 ~ミャンマー、タイ公演記念演奏会~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
2月17~25日 | ミャンマー・タイ公演 | ミャンマー国立劇場/ タイ・チュラロンコン大学 |
4月12日 | 世界女性作曲家連盟大会 | ソウル・HOAM Art Hall |
9月21日 | アジア音楽祭2003in東京 「ACL青年作曲賞コンサート」 | 文京シビック大ホール |
11月3日 | 森のお寺の音楽会 | 武王山安養院 |
2004年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月14日 | 第5回定期演奏会~え゛っ、ベートーヴェン?!~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
10月31日 | 森のお寺の音楽会~古典の中の古典:ベートーヴェン「田園交響曲」~ | 武王山安養院 |
2005年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月4日 | 第6回定期演奏会~こえ うた おぺら~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
8月7日 | アジアの響きin豊田 | 豊田市コンサートホール |
8月13~14日 | タイ・アジア作曲家連盟青年作曲賞、アンサンブル東風演奏会 | タイ・ |
9月8~9日 | オランダ公演~ガウデアムス・ウィーク~ | オランダ・ガウデアムス |
11月5日 | 安養院多宝塔落慶法要公演 | 武王山安養院 |
11月7、8日 | 韓国・朴銀荷帰国作曲リサイタル&Ah-Um<雅音>第2回定期演奏会 | 韓国・Yongsan Art Hall、日本文化院New Century Hall |
2006年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月11日 | 第7回定期演奏会~東風が運ぶアジアの風~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
3月8日 | アジアの伝統/アジアの現代 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
4月8日 | 実相院花祭りコンサート | 実相院 |
4月20日 | 龍生華道会 | 帝国ホテル |
11月3日 | 安養院公演 | 武王山安養院 |
11月12日 | 日米財界人会議 | 国立博物館 |
2007年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月10日 | 第8回定期演奏会~アンサンブルの妙技~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
3月28日 | アジアの伝統/アジアの現代 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
4月29日 | 林英哲小田原公演 | 小田原市民会館 |
7月10日 | バレエ「天の岩戸」録音 | 多摩プラザホール |
10月5日 | アンサンブル東風特別演奏会~朴銀荷作品リサイタル~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
11月3日 | 安養院公演 | 武王山安養院 |
11月13日 | マクロ経済委員会 | 畠山記念館 |
2008年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月15日 | 第9回定期演奏会~音楽と文学~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
3月12日 | アジアの伝統/アジアの現代 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
10月6日 | 日米財界人会議 | 帝国ホテル |
10月11~13日 | 仙台クラシックフェスティバル | 仙台市 |
11月1日 | 明治神宮社殿創立50周年記念 | 明治神宮会館 |
11月11日 | マクロ経済委員会 | 国立博物館 |
11月23日 | 安養院五智如来開眼供養会音楽法要 | 武王山安養院 |
2009年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月6日 | 第10回記念定期演奏会~愛、そして祈りの時へ~ | 第一生命ホール |
3月25日 | アジアの伝統/アジアの現代 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
4月10日 | 実相院花祭りコンサート | 実相院 |
6月10日 | オペラ「遣唐使~阿倍仲麻呂」 | 薬師寺玄奘三蔵院 |
10月4日 | 第1回老神音楽祭『亜星さんがやってくる!オータムコンサート』 | 沼田氏利根観光会館ホール |
11月23日 | 安養院公演 | 武王山安養院 |
2010年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月5日 | 第11回定期演奏会~生まれ変わるクラシック~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
4月16日 | 金蔵院公演~花まつり~ | 金蔵院 |
6月10日 | オペラ「遣唐使」 | 薬師寺玄奘三蔵院 |
8月31日 | 萩岡松韻 | 東京芸術劇場大ホール |
11月30日 | 我孫子ゴルフクラブ・パーティー | 東京会館 |
12月17日 | 松山高等学校音楽鑑賞会 | 東松山文化会館 |
2011年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月11日 | 第12回定期演奏会~ノルウェー音楽の潮流~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
7月15日 | JOC設立100周年記念パーティー | 高輪プリンスホテル貴賓館 |
7月28日 | アジアの伝統/アジアの現代 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
10月28日 | 日展オープニングセレモニー | 帝国ホテル |
11月22日 | 松下 功還暦コンサート~天地響應~ | 第一生命ホール |
2012年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月8日 | 第13回定期演奏会~スペイン音楽の潮流~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
5月11日 | 全日遊蓮 | ホテル日航東京 |
11月4日 | 萩岡松韻 | 国立劇場小劇場 |
11月13日 | マクロ経済会議エンタテイメント・プログラム | セルリアンタワー能楽堂 |
2013年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月22日 | 第14回定期演奏会~作曲家として、母として~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
4月12日 | アプロンワールド オープニング式典 | |
5月15日 | 叙勲褒賞式 | |
10月22日 | アジア音楽祭2013 | |
11月1日 | 日展オープニング・パーティー | 帝国ホテル |
2014年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
1月29日 | 第7回牧野由多加賞作品コンクール本選 | |
2月21日 | 第15回定期演奏会~ジャズ・タンゴ・そして・・・~ | 台東区生涯学習センターミレニアムホール |
4月5日 | 実相院 花祭りコンサート | 実相院 |
10月31日 | 日展オープニング・パーティー | 帝国ホテル |
11月6日 | アジア音楽祭2014 | 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール |
11月11日 | 萩岡松韻リサイタル |
2015年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月17日 | 第16回定期演奏会~幽玄なる時に~ | 台東区生涯学習センターミレニアムホール |
6月3日 | 香港公演「ISCM音楽祭」 | Hong Kong City Hall Theatre |
7月4日 | 安養院「陰陽師特別公演」 | 武王山安養院 |
9月11日 | 第17回仏教音楽祭 Buddhaspel | 恵比寿ザ・ガーデンホール |
10月30日 | 日展オープニング・パーティー | 帝国ホテル |
11月3日 | 安養院講堂会館記念公演 | 武王山安養院 |
11月4日 | 東京浅草中央ロータリークラブ第30回記念コンサート「聞こえる色、見える音~共に生きる社会の創生」 | 台東区生涯学習センターミレニアムホール |
2016年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月16日 | 第17回定期演奏会~舞あそぶ音に~ | 台東区生涯学習センターミレニアムホール |
10月23日 | 上野文化の杜:西洋美術館講堂公演 | 国立西洋美術館 |
11月3日 | オペラ「遣唐使」 | 武王山安養院 |
2017年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
1月25日 | オペラ「桟橋の悲劇」プレイベント | 六本木グランドハイアット |
3月17日 | 第18回定期演奏会~時代の潮流:ミヨーとシュトックハウゼン~ | 台東区生涯学習センターミレニアムホール |
3月25日 | スペースオペラ「KEGON」 | 多賀城市文化センター大ホール |
3月28日 | 共に生きるアーツ | 文科省講堂 |
6月15日 | ブラザー工業リラクゼーションCD録音 | |
7月25日 | 第1回日中学生管弦楽団交流イベント | 明星学園 |
11月3日 | アジア音楽祭2017 | 武王山安養院 |
11月8日 | ブッダスペル2017~平和の光 | 紀尾井ホール |
2018年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月20日 | 第19回定期演奏会~彩りの音へ~ | 台東区生涯学習センターミレニアムホール |
3月4日 | 長野県立こども病院院内コンサート | 長野県立こども病院 |
3月18日 | スペースオペラ「KEGON」 | 白河文化交流館コミネス |
3月20日 | コンサートシンポジウム「おもてなしの美」 | 東京藝術大学奏楽堂 |
11月4日 | 安養院公演「作曲家松下功の志を未来につなぐ演奏会」 | 武王山安養院 |
11月24日 | ともに楽しむ音楽会 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
2019年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月14日 | 第20回定期演奏会「余韻嫋嫋」松下功追悼演奏会 | 紀尾井ホール |
3月17日 | 松下功追悼コンサート オペラ「長安悲恋(ちょうあんのこい)」 初演・演奏会形式 |
東京藝術大学奏楽堂 |
11月3日 | 安養院公演「森のお寺の音楽祭」 | 武王山安養院 |
2020年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月6日 | 第21回定期演奏会「ベルリンの松下功」 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
8月1日 | 川島素晴 plays … vol.2 “無音” | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
11月18日 | 第20回仏教音楽祭Buddhaspel 「パイプオルガンの夕べ」 | 築地本願寺 本堂 |
2021年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
3月5日~6日 | 詩歌をうたい、奏でる -中世と現代- | 国立劇場 小劇場 (東京都) |
2022年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
4月14日 | アンサンブル東風第22回定期演奏会 〜ディジュリドゥ奏者哲J氏を迎えて〜 | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
9月16日 | 松下功 MEMORIAL CONCERT 2022 | 紀尾井ホール |
11月19日 | アンサンブル東風 in京都 〜ディジュリドゥと共に〜 | 文化パルク城陽ふれあいホール |
2023年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
2月24日 | アンサンブル東風 第23回定期演奏会 ~宝楽(たからがく)時空を超え翔(かけ)る~ | 旧東京音楽学校奏楽堂 |
8月8日 | アンサンブル東風 こっちこっちツアーズ vol.2 in西東京 〜オーストラリアの先住民アボリジニの民族楽器ディジュリドゥと共に〜スペシャルゲスト哲J氏~ |
0歳からのコンサート タクトホームこもれび GRAFAREホール リハーサル室(1F) メインコンサート タクトホームこもれび GRAFARE ホール(3F) |
2024年
年月日 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|
1月21日 | アートキャラバンみやぎ2023 | 多賀城市民会館 大ホール |
2月15日 | アンサンブル東風 結成25周年記念公演 ~往古来今(おうこらいこん) | 豊洲文化センターホール |